雉虎猫はアルペジオの夢を見るか?                          

日記

ミュージカル鑑賞デビューと、リクエストのありがたさ

秋分の日、朝早くからおかあちゃんとむすめは、ミュージカル初体験となる、劇団四季の『リトルマーメイド』を観に名古屋へと向かった。 おとうちゃんは家でお仕事。 「おとうちゃん、かわいそう」とか「一緒に行けばいいのに」といった声もあるかもしれない…

白い彼岸花とウチのネコと

このごろ料理の話題ばかりなので、たまには違うことも。 白い彼岸花 庭の片隅に白い彼岸花が咲いていた。 隣地との境でもあるので何かを植えたりしたことはない。それでも引っ越した当初から、よく見かけるふつうの赤い彼岸花は咲いていた。 ↑隣に赤い彼岸花…

おかあちゃんの誕生日

この間、おかあちゃんの4★歳の誕生日だった。 わたしなんかは、40過ぎて誕生日のお祝いでもないだろう、なんて思ってしまうが、おかあちゃんは違う。 誕生日の数週間前から「誕生日にはあれが食べたい~、これが食べたい~♪」と、むすめとわたしが自主的…

母と娘のバッグ作り その2

タイトルの「母と娘のバッグ作り」だが、これはもちろん 「お母さんが娘さんに少しずつアドバイスしながら、仲睦まじく素敵なバッグを作る」 などという微笑ましいものではなく 「『週明けにバッグがいるんだよ! 作っとけやオラー!!』とか『ちょうどいいバ…

母と娘のバッグ作り その1

先日、パソコンに保存してある写真を整理していたら、「いつかブログに書こう」と思ってそのまんまにしてある写真が意外にあった。 残しておいてもそのままでは意味不明だし、削除するのももったいないので、記録としてブログに残しておく。 去年の4月のある…

画力対決

わが家の冷蔵庫の側面には小さなホワイトボードが貼ってある。 買い足すものや必要なものを、気づいたときにすぐに書くためだ。 ときどき、らくがき帳がわりになったりするけれど。 またある時は、わが家の画力対決の場と化す。 「画力対決」とは、だれかが…

枕草子と、ハゲと。

また1ヵ月半も放っておいてしまいましたが。 ちょっと前、学校の宿題かなんかで、むすめが『枕草子』の第一段を暗記しようとがんばっていた。 自分でホワイトボードに書いて、トイレに置いていた。 そうそう。「春はあけぼの。……」ね。ふむふむ。 わたしも憶…

母の日のごちそう

すでに旬を過ぎた話題ではあると思うが。 まずは、わたしとむすめの、血(は出なかったけど)と汗と涙の結晶をご覧いただこう。 左がむすめの作ったオムライス。 右がわたしの作ったクラムチャウダー。 オムライスはこちら。 はじめてでもおいしい! 楽しい! …

考えたことなど

相変わらず文字にまみれた生活をしているが、この時期になると数字にもまみれる。 そう。個人事業主の宿命、確定申告だ。 で、「今年こそは毎月、いや四半期ごとでもいいから領収書の整理をするぞ~」と決意するのも毎年のことではある。 なんかね、この半端…

あけましておめでとうございます

年またぎの仕事を終え、ようやく新年を迎えた気分ですが、会社勤めの人は昨日が仕事始めという方が多いようですね。 今回の仕事は「宇宙の過去・現在・未来」のような壮大なものだったので、 (年越しだ、元日だ、なんていっても、ちっちゃな人間が手前勝手…

厄月?

半年近くご無沙汰していました。 自分では「書くこと」も好きかな、なんて思ってたけど、 明確な目的がないとダメなんだわ、きっと。 さて、我が家(というか夫婦)の7月・8月は厄月でした。 妻は手術して入院するし、 俺は手をアシナガバチに刺されて(生…

フォレストアドベンチャー・松川に行ってきました

昨日、フォレストアドベンチャー・松川に行ってきました。 ……いやいやいやいや、前々日にかんてんぱぱガーデンに行ったばっかりだろ。 仕事も厳しいんだって。 おかーちゃんと二人で行ってこい! というつもりだったんですが、菊水10本で手を打ちました。 (…

かんてんぱぱガーデンに行ってきました

やはり春休みも10日を過ぎると飽きてくるようで、 「ヒマだー」「どっか連れてけー」コールの頻度が日に日に増してきました。 (おとーちゃんはだいたい家にいるけど、プーとかじゃなくって 在宅で仕事してるんだからな。仕事にも納期という約束があるんだか…

一輝のノラ友

うちの飼いネコの一輝は、去勢ネコです。 去勢したらおとなしくなるかと思っていましたが ノラの雄ネコが庭先を通ろうものなら 見た目体積を1.2倍、尻尾の太さを1.5倍(筆者目算)にして 「フーッ!」とか「しゃーっ!」とかいって襲いかかります。 (一度、…

のんびり

朝晩は氷点下になることもありますが、 陽が出ると春が近づいているんだな~と実感します。 冬の間は暖房の前に陣取っていたうちの一輝も、 陽だまりを見つけると、エネルギーを充填するかのように 全身を太陽にさらします。 いいな~。 俺もすべてをほっぽ…

別れの春休み

この辺の小学校は、18日から春休みです。 まだ始まったばかりですし、むすめはいまのところはおとなしいんだけど、 そのうち 「ヒマだー」「いっしょに遊べー」「どっか連れてけー」 と騒ぎ出すのは火を見るよりも明らか。 お昼ごはんだって妻と二人なら、か…

いまさらですが「今年こそは」

先週のお題「今年こそは」 ふと気づけば1月も半分が過ぎてしまいました。 はてなブログの「今週のお題」が「今年こそは」だったので、 (おっ、ひさびさに書いてみるか) と思ったのですが、いつのまにか「先週のお題」になってしまっていました。 やれやれ…

老眼鏡デビュー

ついにこの時がきてしまった。 越後平野の田んぼのど真ん中で育ったせいか 子どものころから遠視気味(視力2.0以上)だった。 「そういう人は老眼になるのが早いよ~」などと 脅かされてきたが、45歳ぐらいが平均のようだから まあ人並みなんだろう。 近くが…

長野は夏休みが短いからといって…

昨日は夏休み最後の日曜日。 夏休みの宿題を手伝わされたお母さん・お父さんも おおぜいいらっしゃるかもしれませんね。 まだがんばってる子もいるのかな? うちは長野県なので、とっくに夏休みは終わってる。 おととし長野での初めての夏休みを迎えたとき、…

あっ

……キャー(///∇///) (ひさしぶりの投稿がコレかい(-"-;))

オオイヌノフグリといえば

朝はまだ氷点下の日もあるというのに 陽だまりではオオイヌノフグリが咲いている。 ちっちゃいけどきれいな花なんだよな。 実の形が犬の“ふぐり”に似ているからそういう名前になったそうなんだけど、 もうちょっと違う名の候補はなかったんかね? 「オオイヌ…

むすめのバレンタイン

むすめ(小学2年生)が、バレンタインに 手づくりチョコを贈りたいという。 それも3人に!!! (…まぁ、うち1人は今年度で定年の担任の先生なんだけどね) 板チョコ溶かしてどうのこうの、というのは難しそうなので、 こんなキットを買った。 テレビはほ…

漢検受けてきた

ブログを書く間も惜しんで 勉強してきた甲斐があって(嘘(^o^;)) けっこうスイスイと解答できた。 満点賞は無理だけど(「了」の部首なんて知らんわ(ToT)) 自己採点で190点台はカタイだろう。 これで妻に嘲笑されることもない。 あーやれやれ。 ……。 ……。 …

カルボナーラ

このあいだ、久しぶりにカルボナーラを作った。 カルボナーラはこちら、上にのってる温泉卵はこちらを 参考にさせていただきました。 カルボナーラってそんなに前からあったっけ? 20~30年前にはなかったような。 (田舎だったからこういうハイカラな料理は…

漢検を受けることにはしたけれど…

来月初旬、むすめの通う小学校が漢検の団体受検を行う。 毎年この時期にやっているようだ。 むすめ(小学2年生)は9級を受検する。 親も受検できるとのことなので、俺も2級を受検することにした。 こういう仕事をしているので、2級くらい合格して当然、 …

「先生」が嫌い

教諭、医師、弁護士、政治家、作家、宗教家、…。 人様に「先生」って呼ばれて、どんな気分なんだろ? 学校の先生は、ほかに呼びようがないから 「○○先生」でいいだろうけど、 ほかは「○○さん」とかでいいだろう? 明治の頃ならいざ知らす、作家先生? ぷっ。…

手に入れる過程と、手に入れた後

前回の記事と通じるところがあるかもしれないけど、 欲しい物や事って、手に入れるまでの過程が楽しいような気がする。 もちろん、実際に手に入れたらそれはそれで楽しいんだよ。 あれだけこいねがって、ようやく手に入ったんだから。 けれど、「あれが欲し…

通信講座

妻がふと、 「ボールペン字講座、受けてみようかな?」 とつぶやいた。 あー、あれね。 俺も中学生のときやらされたやったよ。 じいちゃんが字が上手だから お前もうまくなれっておふくろに勧められて。 ひらがなの行書の添削指導で戻ってきた課題に 赤ペン…

時間が早く過ぎるのは、年のせい?

今日は仕事の合間にブログをいじってたら (ブログをいじってる合間に仕事、ではない。断じて) 一日が終わってしまった。 …まあ、こんな日もあるさ。 ちなみにタイトルバックのネコは うちの一輝(いっき ♂ 1歳半)。 これからちょくちょく出てくると思う…

「風光明媚」は住みにくい?

昨夜降っていた雪も朝には止み、 白かった道路も昼前にはアスファルトがのぞいていた。 今日は天気がよかったので 南アルプスがきれいに見えた。 家から見える塩見岳(…だったかな? うろ覚え(-o-;))。 引っ越す前に下見に来たときもきれいだった。 屹立す…